パワースポット巡りは今とても人気です。
旅行でパワースポット巡りをする人も
年々ふえているような気がします。
宮島は昔から観光客が多いのですが参拝客の中には
ブームの御朱印帳を持っている女性をみかけます。
厳島神社で頂いた御朱印帳は渋すぎる
感じがしたので靖国神社の写真を添付してみました。
もともとは御朱印は写経したものを寺院に奉納し
その証として預けるものだったそうですよ。
今ではお寺だけじゃなくて神社でも御朱印を
頂けるようになっていて初穂料を300円程度
納めると頂けるようになっています。
宮島のパワースポットというとまずは厳島神社ですが
お寺の場合は大聖院がそのように言われています。
広島の廿日市FMで流れていましたが
大聖院の一願大師は1つだけお願いすると
叶うという話題になっていましたよ (*^_^*)
大聖院から弥山に登る弥山ルートは
石段が多い登山道になっていますが頂上近くの
「消えずの火」がある霊火堂は最近では
恋人の聖地となっているようです。
護摩を焚いた弘法大師が聞いたら驚くような
感じがしますが、1200年も燃え続けているという
事もあり不思議な場所という事で恋人と行くと
良いみたいですね。
「消えずの火」は広島平和公園の種火になって
いますが、ずっと消さずに1200年って、どれだけ
大変な事なのか・・・って想像出来ますよね。
大聖院に行くのにオススメは紅葉が綺麗な
秋が良いのですが厳島神社に初詣した後で
少し足をのばして大聖院に参拝もオススメです。
大聖院ルートで弥山に登るのも良いのですが
足が悪くて・・・という方はロープウェイを
利用して初日の出を見るのも素敵です。
弥山頂上は開運スポットで頂上にある展望台は
360度見渡せます。
きっとあなたの未来も見渡すことが出来て
運気がアップしますよ。
宮島のパワースポットを巡って新年を気分よく
スタートしてみませんか?