「きえずの火」がある霊火堂は弥山の山頂付近に建っています。弘法大師が弥山で護摩修行された際に残った火を霊火堂で守り続けているとの事なので歴史があります。現在は恋人の聖地に登録されているそうなので驚きです。
宮島の舟で観光というと鳥居の近くまで行ける「ろかい舟」があります。
■ろかい舟に乗込み■
「フネ」と聞くと「舟」なのか「船」なのかでイメージする大きさが違いますよね。
ろかい舟の発着する所は「御笠の浜」と呼ばれる場所で商店街を出て厳島神社に向かう石鳥居の近くです。
■満潮時の厳島神社■
満潮だけの運行になるので、乗ってみたい方は宮島の潮位をチェックしておいて下さいね。
宮島観光協会のホームページなどでも潮位を調べることが出来ますよ。
たまたま行って乗れたら、あなたはラッキーと言えるかもしれません。
干潮の時には乗れません。
ろかい舟の料金はガイドがついていて、20分間の遊覧で、大人が1,000円、小人が500円です。
鳥居のすぐ近くまで行けるので、乗って良かったと思いますよ。
私が住んでいた頃「貸しボート」に友達と2人で乗ったりしていましたが、「ろかい舟」はまだありませんでした。
ガイドしてくれるお兄さんは、優しく面白そうな人で質問しても答えてもらえましたよ。
■ガイドのお兄さん■
宮島出身の私ですが、今は住んでいないので少し質問です。
・あなご飯を食べられるおすすめのお店は何処ですか?
・牡蠣を食べられるおすすめのお店は?
・おすすめのホテルや旅館は?
あくまでも自分の好みでという事でのお返事は
やっぱりオススメですよね~っと再確認でした。
■工事中の大鳥居■